【指摘】もしかしてガードってだいぶ弱気な行動なのでは?
PCタイトル下
人気記事ランキング
バイト中ずっとスマブラのこと考えてたけどもしかしてガードってだいぶ弱気な行動なのでは?
無意識に貼ってたけど弱いだろこれ— なかのさんのなか (@Nakanosan_desu) May 22, 2025
- 002 名無しさん 2025/5/24(土)
- 崖とか撃墜に至る不利な展開の時以外はジャスガの為に一瞬貼るガードくらいでええんちゃうか?
- 003 名無しさん 2025/5/24(土)
- “俺一生ジャスガ狙ってて笑ってしまった
勝てるわけねぇだろ”
- 004 名無しさん 2025/5/24(土)
- 俺は攻めで使うけど言わんとしてることは分かる気がする
- 005 名無しさん 2025/5/24(土)
- 攻めで使ってどんな?
- 006 名無しさん 2025/5/24(土)
- “ガードを貼るということは相手依存の行動、ということになる
読み合いを回すためには重要ではあるがガードしたからと言って相手が死ぬわけではないし、攻撃を受けても受けなくても基本的に自分が不利になるだけなため、極論言うとガードしない方が良いのかもしれない”
- 007 名無しさん 2025/5/24(土)
- “そう、ガードで反確あるならいいけどジャスガを除いて今の時代そんなん無いし
ただ避け攻撃に派生出来るからテリーはちょっと議論の余地あり
“
- 008 名無しさん 2025/5/24(土)
- “ガード自体がニュートラルの読み合いのパーツとして弱いのは他の人も言ってるけど、ガードから派生できる行動って考えるとそもそも自分に枷設けてるのと同じだからね
チームとかだと「棒立ちのが強い」とか言われてるしちなみにチームでは棒立ちが最強行動とも言われてる(豆しば)”
- 009 名無しさん 2025/5/24(土)
- 間合い管理完璧ならたしかにガードはカス択やな