【攻略】「初心者はこの系統のキャラ使え」 ← これってあながち真相を突いてるよなw
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 
【画像】障〇者キャラtierリストがコチラwwwwww  
- 
【朗報】切断ペナルティー取り消せる方法分かったぞwwwwww  
- 
【予想】スマブラ新作はこの頃出るんじゃない?  
- 
【議論】ファルコはもう完全にヘイトキャラの一角だなwwwww  
- 
【評価】パックマンクソキャラすぎて草 ⇐ウザいしイライラするけどギリ許容範囲  

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1575259015/
- 136: 名無しさん 2019/12/02(月) 20:55:51.07
- 脳死でできる操作が増えると考えられることが増えるよね
- 139: 名無しさん 2019/12/02(月) 20:59:46.92
- クッパは強い
 とりあえずガーキャン上Bと崖ヒップドロップはVIP未満なら十分通用するから頑張れ
 あとジャンプで相手に近付くと上手い人は引き行動から反撃してくるけどVIP未満なら大抵はガードで凌ごうとするから横Bがかなり刺さりやすいのでオススメ
- 141: 名無しさん 2019/12/02(月) 21:00:16.51
- 初心者は重量級を使えって意見はあながち真相を突いてるよな
 動かすのが楽な分考えることに頭を回せる
- 165: 名無しさん 2019/12/02(月) 21:20:47.95
- 
>>141
 >>143
 それはその通りなんだと思う
 俺いつも自キャラばかり見て相手の動き全然見ずにやられる癖があるから
 極力相手を見るようにしろってよく言われる
 重量級使えば自分の操作が簡単だから相手に集中できるぅてことね
- 143: 名無しさん 2019/12/02(月) 21:00:46.54
- 自キャラの操作に意識割くと相手キャラ見えなくなるもんな
 意識配分の観点から省エネで操作できるのは結構大事
- 145: 名無しさん 2019/12/02(月) 21:01:48.87
- 
>>143
 だから勇者とか問題外よな
 処理能力超えるわ
- 169: 名無しさん 2019/12/02(月) 21:24:23.20
- 
>>145
 周辺視野使えば良いから問題外とまでは思わんけど
 まあその辺は立派な勇者の弱みではあるな
- 147: 名無しさん 2019/12/02(月) 21:07:04.38
- クッパ様は酒飲んでやっても逆VIPに落ちたりしない神キャラだからな
 いかに余裕を持ってできてるか分かる
