【指摘】いくら強くても規約違反はダメでしょ
PCタイトル下
人気記事ランキング
任天堂の規約は絶対遵守なはずなのに、「hurtさんは強いからいいだろ!」みたいな意見があるのおかしくない?
法律守って楽しく生活してるのに、「そいつは強いから法律無視で良いよ」なんて言われたら皆納得しないだろ?— ぽんちょむ/弱一絶許委員会 (@soulbro_irie) March 29, 2025
- 002 名無しさん 2025/3/30(日)
- 北斗の拳の世界観かな?
- 003 名無しさん 2025/3/30(日)
- マジで同意見です
めちゃくちゃ応援してた選手だったのに残念で仕方ないです
- 004 名無しさん 2025/3/30(日)
- 何があったんです?
- 005 名無しさん 2025/3/30(日)
- 説明しよう!
Hurtさんの配信にて低遅延modを隠している瞬間が映り込む
▶︎E36の謝罪と処罰内容がツイートされる
▶︎それに対し周囲の人間は「この時期に処罰して、篝火に出られなくなったらどうするんだ!」や「hurtは界隈に貢献してるんだからいいだろ!」という意見が出てくる
- 006 名無しさん 2025/3/30(日)
- まぁ意見は人それぞれですからね。
世界が平和にならないわけだぜ
- 007 名無しさん 2025/3/30(日)
- 政治家の裏金が許されてるのと似てる
- 008 名無しさん 2025/3/30(日)
- 任天堂の規約を破っているhurtさんが悪いのは当然だし
今回の処遇は妥当だと思うが海外勢は非公式MOD使用していても大会に出場しているわけで
任天堂の規約違反してる海外選手も出場できなくするべきだと思うんですよねそこら辺の判断基準は気になりますね
- 009 名無しさん 2025/3/30(日)
- 大会の裁量でhurtが取消になるのなら、改造コントローラーやMODを入れている痕跡のあるプレイヤーは国内勢海外勢問わず一律に取消にする所までが一番筋の通った論理。
参加可能でも違反を肯定したことになる訳ではない。ただ参加させただけで通る。
バレてないだけの奴ら大勢参加してるんじゃないの?
- 010 名無しさん 2025/3/30(日)
- でも現実でも上級国民は法律無視でも
許されるしそれで世界は回ってるで。
- 011 名無しさん 2025/3/30(日)
- なんか似たような話最近あったなと思ったら、スト6のCβ版でありました Cβ版は勿論期間限定でしたが、クラック版が海外で出回り海外勢が期間外もトレモをやるという事件が起こりました 当然公式からもダメと声明が出ましたし今いる日本のプロは少なくとも見える範囲ではやっていた人間は存在しません