スマブラ攻略まとめ隊

Switch版ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル(スマブラSP)』の攻略情報や2chまとめを速報でお知らせします!

fluct_ビルボード

【疑問】スマブラをパクった乱闘ゲームは何故全く流行らないのか

   

PCタイトル下

人気記事ランキング

1: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:04:53.84
いきなりマルチバーサスが爆死

これ本当に謎格ゲーの方はKOFとかいうストリートファイターのパクりゲーが普通に流行ったのに
鉄拳に至ってはパクられた方より人気出とるのに

2: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:06:38.52
スマブラはDLCからわかる通りキャラクターで売ってるブランドだから
3: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:07:12.93
>>2
マルチバーサスだってクッソキャラ豪華やんけ
バットマンとかトムが使えるんだぜ?
4: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:07:32.75
マルチバーサス見たか?
レブロンジェームズが戦ってるんだぞ
6: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:09:02.28
いや、バットマンとかトム言われてもな…
7: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:09:22.60
ホヨバが出しそう
36: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:37:02.14
>>7
華やかなグラフィックとオタ受けするキャラやデザインを併せ持つ
スマブラ亜種みたいなゲームは多分無いよな?そこはまだ未開拓の領域

つーか亜種系のゲームはどいつもこいつもキャラがバタ臭いってか
よく考えると手を出して来てるの海外メーカー(インディーじゃない)くらいだな

37: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:38:27.60
>>36
ニコロデオン大乱闘がそのポジなんじゃない?
2は爆死したけど1は普通に売れたらしいよ
40: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:47:51.26
>>37
ニコロデオンのはそれこそ海外メーカーのバタ臭い奴だろ
日本じゃ無理

グローバル市場前提で流行る流行らないって話ならかなり難しいと思う
最大公約数じゃなくて客層をぐっと絞って狙い撃ちする
いつものサードの戦い方が必要

41: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:49:08.61
>>40
そうかな
スポンジボブ自体は国内でも普通に人気だからそういう意味では特に問題ないと思うんだが
20: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:17:41.37
キングダムハーツのフォロワーが現れないのと同じ
本家がキャラパワー強過ぎるだけ
25: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:22:12.39
歴史ある本家から客を奪うって相当大変だよな、本家に比べて何かしら光るものがないと滅多に人は移らない
27: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:23:24.37
>>25
パクりゲー如きに負けたバーチャファイターは光る物が何もなかったって事?
56: 名無しさん 2024/06/11(火) 08:58:40.15
4人乱闘ってガチでやるとクソ寒戦法になるしあれを面白く作るの相当難しいと思う
スマブラの大会だって結局タイマンだし
141: 名無しさん 2024/06/11(火) 11:05:25.75
>>56
オンだと雑にガン待ちできた二人が残って途端にガチタイマンムーブで決着、が8割だな。3人マッチングなんか完全にリンチ。
77: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:26:42.88
そういえば色々なゲームのパロディが揃ってる東方も
スマブラのパロディみたいなゲームは無いんだよな(あったらすまん)
参戦ネタで煩かったんだから誰か作ればよかったろうに
80: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:29:28.26
>>77
一応格ゲーっぽいのは出てるな
83: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:31:38.35
そろそろスト6が他社ゲーのキャラ参戦させそう
おなじカプの格ゲからじゃなく
84: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:32:25.55
>>83
するぞ
103: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:42:25.33
くにおくんのパクリ
105: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:45:04.84
>>103
まぁこのスタイルはFC熱血大運動会でとっくに完成してたな
110: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:55:12.52
トムとジェリーは良かったな
喧嘩してる風で攻撃するのと落ちた時のあのお馴染みのボイス(もうちょいハッキリ聞かせて欲しいけど)
111: 名無しさん 2024/06/11(火) 09:58:31.05
マルチバーサスは動きがもっさりしてるなと思った
112: 名無しさん 2024/06/11(火) 10:00:22.00
基本無料なのにスマブラに負けるとかw
116: 名無しさん 2024/06/11(火) 10:07:09.74
ジャンプスーパースターズもジャンプアルティメットスターズも結構売れてたじゃん
117: 名無しさん 2024/06/11(火) 10:08:59.11
>>116
結構のレベルがスマブラと比べるとね

どうしてもパクリ元のスマブラの売上と比べられるから、パクリの方はきつい戦いになるわ

139: 名無しさん 2024/06/11(火) 10:59:56.25
オールスターは魅力ではあるけど乱発すると個別タイトルが弱くなる恐れが
KOFしか出なくなった的な
140: 名無しさん 2024/06/11(火) 11:03:33.09
>>139
だから安易にマリカやFE無双にオールスター路線進ませるわけにもいかんわけだわ
スマブラも仮にシリーズ続けたいならオールスター廃止してオリキャラで仕切り直すしか手段はない
154: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:15:59.06
スマブラを作ったハル研が作ったカービィファイターズがパケ売り出来ないくらい不人気なことを考えれば
任天堂オールスターなことに価値があるんでないの

任天堂キャラを借りずに格ゲー竜王のまま出してたら速攻でシリーズ終了しそう
よくてカスタムロボレベル

158: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:24:17.82
>>154
Rivals of Aetherのワクショ見てると実際そのとおりだと思う
任天堂オールスターがなければ評価はされたとしてもここまで大きくなることはなかった
スパロボもそうだけどあのキャラとあのキャラを戦わせて格付けするお人形遊びが前提に来るゲームだから
157: 名無しさん 2024/06/11(火) 12:21:26.18
マリオという大黒柱ないから
ぶつ森ゼルダに匹敵する物量ゲーだし
167: 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:58.14
スマブラプレイヤーの9割は対戦なんかしないそうだし
対戦じゃなくてただのオールスターアクションゲームなんだよな
任天堂も公式にeスポとは認めてない
168: 名無しさん 2024/06/11(火) 14:36:23.84
>>167
そんなん格ゲーも同じやぞ
大抵の人は買ってCPボコボコにしてああ楽しかったって言って終わる
174: 名無しさん 2024/06/11(火) 14:52:01.09
意外にキャラ人気という点ではドラクエブラザーズはそこそこ人気出るかもな
ドラクエと任天堂のブランド具合は少し前までは近いところにいた(日本では)
175: 名無しさん 2024/06/11(火) 14:54:36.74
>>174
スマブラにドラクエもFFも格ゲーキャラも出てるんだわ
キャラの豪華さで言ったらディズニーとマーベルとDC足しても全くかなわないだろ、あディズニーもいたなw
177: 名無しさん 2024/06/11(火) 15:10:47.72
キャラが可愛くない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718060693/

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です

 - ネタ・雑談