【話題】海外では中級者のことをこう言うらしいwwwwwww
PCタイトル下
人気記事ランキング
日本で「初級者」「中級者」というと状況によって意味が変わってややこしいけど、海外ではオフ大会で真ん中くらいの中級者を「2-2er」(ダブルイリミでいつも2勝2敗くらいの人)って言うミーム?があって、分かりやすいし皮肉・自嘲感が程よくていいなと思ってる
— Taguyan/たぐやん (@Tagg_ssbu) November 8, 2023
これ私のことだ… https://t.co/Xxho2N4mtk
— 【GreenEnergyMan|R2Gスタッフ】 (@energy_energy_m) November 8, 2023
同様に1-2er、3-2erなんかもある
これは俺が海外で1-2erと呼ばれているシーン
「日本の1-2erが(中国の大会で)入賞しかけたんだぜ…」みたいに、実力を分かりやすく示した上で議論してる pic.twitter.com/KiUtwd1AT1— Taguyan/たぐやん (@Tagg_ssbu) November 8, 2023
0-2er, 1-2er, 2-2erはホントに良く言いますが、実力を表すというより「結果を出せない奴」という意味合いが強いですね〜。むしろ皮肉・自嘲でしかないという
— スシオニ(Sushio O'Neal) 💍 waiting game (@CraneZeroYonSan) November 8, 2023
あー、やっぱそっちの意味合いのが強いんすねw
まだ俺の見えてる範囲は比較的平和なのかも— Taguyan/たぐやん (@Tagg_ssbu) November 8, 2023
率直に日本の2-2は絶対中級のユーザーではありません😅😅😅😅(無制限tournament 基準)
日本以外のどのローカルに行っても上位プレイヤーだと思います
— 재롱잔치 (@JarongjanjjySSB) November 8, 2023
海外スマオタクのスラングはゴミだよw
— ストライズ (@kiirokuro777) November 8, 2023