【指摘】鯖対抗戦とか、小さな配信者たちのイベントのハードルが下がりすぎてると思う
PCタイトル下
人気記事ランキング
スマブラ界隈。
鯖対抗戦とか、小さな配信者たちのイベントのハードルが下がりすぎてると思う。・参加者は「リスクないし、行けたらいくわw」
・企画者は「無料で提案してるし、みんな気楽なノリだから適当でw」の負の連鎖のように思う。
自分が絡むならイベントとして、絶対面白くしたい。
— 釜塚ABふらい🍤 (@ABFly_Kamazuka) July 28, 2023
難しいところではある
流石に参加者の行けたらいくわはどうかと思うけど😇 https://t.co/meEgK0vHJ5— はこ (@hakoschool_ssbu) July 29, 2023
企画側そんなヌルい気持ちでやってないです
こっちはキャラ窓、話題に出てるのは配信者の身内窓だからかもしれないけど、「対抗戦のハードル」って一纏めにされるのはなんか癪だ https://t.co/VLzIRcCmAk— あまなっとぅー@毎週日曜14時定期配信! (@amanato_GAME) July 28, 2023
同じく!オレも自分が参加する時は盛り上げだぁ((( *´꒳`* )))負けてそのままありがとうございましたで終わるなんてはしないぜ←
— スト@S†RIKE GAMES (@STRIKE_GAMES_13) July 29, 2023
イベントめっちゃすきやからその日無理になった!!すまん!ってことないようにスケジュールに目処が立ってから参加表明するようにしてる〜
— まつぷよ (@matsupuyo202) July 28, 2023
大会とか主催でやったことあるけど当日になって参加中止とか無断欠席とかやられたから萎えてやめた
— いもようかん (@asaasa1245) July 28, 2023
もっと盛り上げてこ!
— あまちゃん (@M61Hb) July 28, 2023
ちょっとわかります。
企画者は実力やガチ勢エンジョイ勢問わず参加して欲しいという意味で気楽にという表現を使いたいわけでドタキャンやマナー違反が許されるという意味ではないんですよね。時間を作ってくれた相手もいるので、しっかりとした楽しいイベントにしたいですよね!— れおほう (@sanechandaze) July 29, 2023
https://twitter.com/mechanacchannel/status/1685051457215852544?s=20
コアなファンしかいない不人気コンテンツだから仕方ない部分はある。
— ゲーム (@gemu_1231) July 28, 2023