【要望】小ジャンプ難しすぎる・・・⇐小ジャンプボタンを実装してくれwwww
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 
【画像】障〇者キャラtierリストがコチラwwwwww  
- 
【予想】スマブラ新作はこの頃出るんじゃない?  
- 
【朗報】切断ペナルティー取り消せる方法分かったぞwwwwww  
- 
【議論】ファルコはもう完全にヘイトキャラの一角だなwwwww  
- 
【評価】パックマンクソキャラすぎて草 ⇐ウザいしイライラするけどギリ許容範囲  

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1544560530/
- 632: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:51:35.21
- ジョイコンでガチるのって無理あるのかなぁ小ジャンプ難しすぎる
- 643: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:53:51.00
- 
>>632
 ジョイコンはまず振り向きとか歩きが不可能なレベルでスティックの振れ幅小さくてつらくないか
 プロコンまで行かなくともホリパッドとかあったほうが快適になると思うぞ
- 680: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:59:50.95
- 
>>643
 ダッシュか止まるしかできないわ。行動後スティック寝かしてa入力で歩き攻撃できるけどパターン化してすぐやられる
- 635: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:52:09.16
- 小ジャンプボタンを実装してくれとずっと思ってる
- 650: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:54:35.91
- 
>>635
 いつでも小ジャンプ攻撃実装されても結局小ジャンプテクニック必須だからできないと人権ないしな
 いつでもも悪くないけど、キーコンにボタン作ればよかったのにな
- 653: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:55:06.22
- 
>>635
 強、弱あってもいいよな
 同じジャンプ2つは無駄
- 647: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:54:24.75
- 前作の時点で小ジャンプ出すの難しかったのに
 今回更に猶予3Fとか何考えてるのかわからない
- 662: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:57:22.01
- ジャンプってボタンかスティックどっちが良いんだろか? 小ジャン意識しても中々出来ない初心者だけど
- 666: 名無しさん 2018/12/12(水) 10:57:42.78
- 
>>662
 間違いなくボタン
